2020年02月07日(金)
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の対応について①
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の対応について①
現在、中国において新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受け、その対応をお知らせします。
▢下記に該当する方は医療機関を受診する前に、お近くの保健所にご連絡の上、対応する医療機関への受診をお願い致します。
37.5度以上の発熱や倦怠感、咳嗽、呼吸困難感などのが症状がある方で下記項目に該当する方
(1)発症から2週間以内に中国(特に湖北省)への渡航歴がある方
(2)発症から2週間以内に新型コロナウイルス感染症患者あるいはその疑いのある
患者との接触歴がある方
(3)発症から2週間以内に湖北省滞在歴がある人との接触歴がある方
厚生労働省や各都道府県・保健所等でも相談窓口を設置しています。厚生労働省のホームページをご確認下さい。
※当院かかりつけの患者様で上記に当てはまる可能性がある場合も恐れ入りますが、 まずは電話でご相談下さい。
上記に該当されない方も受診の際にはマスクの着用をお願い致します。
▢新型コロナウイルスに係る電話相談窓口(コールセンター)
◆新宿区の電話相談窓口(新宿区保健所)
03-5273-3836(受付時間:平日午前9時から午後5時まで)
◆東京都の電話相談窓口
03-5320-4509(受付時間:午前9時から午後9時まで 土曜・日曜・休日含む)
◆厚生労働省の電話相談窓口 ※2月7日よりフリーダイヤル開設
0120-565653(受付時間:午前9時から午後9時まで 土曜・日曜・休日含む)
▢感染予防策としては、感冒やインフルエンザなどと同様に、咳エチケット(症状のある方はマスク着用など)やこまめな手洗い、アルコール消毒などを行って下さい。
« 前の記事:通信vol.10 更新しました
最近の記事一覧
- » 2023/05/15 5・6月休診のお知らせ
- » 2023/05/10 かぜ症状で診察をご希望の方へ
- » 2023/04/14 4・5月休診のお知らせ
- » 2023/03/10 3・4月休診のお知らせ
- » 2022/05/19 6月からの診療のお知らせ
- » 2021/07/26 フィリップス社製 CPAP装置・ASV装置をご使用の患者さまへ 重要なお知らせ②
- » 2021/07/19 モディオダール処方についてのお知らせ
- » 2021/06/24 フィリップス社製 CPAP装置・ASV装置をご使用の患者さまへ 重要なお知らせ①
- » 2021/05/10 「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」は痩せている人にも多いです。
- » 2021/01/05 【発熱症状で受診希望の方へのお願い】